日常 ~第2回 緑化計画とTVスポーツ観戦~

2019-10-21 0 投稿者: ごん

2019.10.21 Mon

 

もう10月も下旬だというのに、台風は相変わらず発生しておりますが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回の台風は、あまり影響がないといいですね。

前回の台風で、もうこりごりです。

 

さて、前回、書いていた緑化計画ですが、

バジルとローズマリー、そしてタイムの種が届きました

ので、秋蒔きのできるローズマリーとタイムの種を1週間ほど前に蒔きました

 

(👇前回の記事はこちらから)

 

コモンタイムは3日ほどで予定通りかわいい芽が出てきました

が、しかし、ここ数日の曇天の影響かさっそく徒長気味です。。。

思いのほか発芽率が良く、芽が多く出ているので、

間引きをしてみましたが、効果は出るんでしょうか。。。

不安なので、デスクライト型のLEDライトをAmazonでポチッとしました 🙂

届いたらいっぱい光を当てて、元気に育ってくれるように祈ろうと思います

 

ローズマリーは発芽まで日数がかなりかかるようなので、

こちらはゆっくり待ちたいなと思いますが、思いのほか急に冷えてきたので

発芽に必要な気温を保てるかがカギになりそうです。

写真はまたまとめて紹介できたらと思います。

それまでは、随時Twitterにてちょいちょい更新していこうと思います。

話は変わって、秋といえば普段は、食欲の秋ですが、

今年は例年に比べて、スポーツの秋といった感じがしますね

 

バスケット、バレー、世界陸上、ラグビー、野球(NPB,MLB)のプレーオフ、NFLと

注目の競技やゲームが目白押しでしたね

 

どの協議をいつ見るか!被っている競技は、どうするか!

深夜の競技は夜更かしして見ていいのか!朝の競技は起きれない!

 

毎日がそれの繰り返しでしたが、楽しいので疲れないですね(笑)

W杯ラグビーの日本代表は昨日、南アに惜しくも敗れましたが、

グループリーグを突破しただけでほんとにすごいことだと思います

 

個人的にはラグビーよりアメフト派なので、NFLを今年も全力応援中です!

ちなみに、49ersとDolphinsのファンです!

10/21朝現在、

49ersは破竹の6連勝

10年来のファンで、ここ数年勝ちきれないシーズンが続いていたので

今年はこのまま突っ走ってほしいですね 😀

 

一方のDolphinsは6連敗。。。。

まずは、1勝 話はそれからですねー

 

そしてそして、野球のプレーオフ

日本シリーズは巨人vsソフトバンクの対決

自分の応援しているチームが戦うと信じて、

明日から3連休を取ったのに、もう負けてしまって出ていないという。。。

やることの無い3連休どう過ごすか。。。

今からすでに悩ましいですが、きっと家で野球を見てるんだろうなー(笑)

 

ということで、皆様、急に冷え込んできましたが

お風邪などめされませんようお気を付けください。